電車

家の中に線路を敷いて、電気機関車遊びもありました。
入学前のカマハルで見ていた、うらやましい遊びです。

平成になる頃のタミヤの四駆人気などに繋がって行きました。
四駆のプラモデルを作って家の中にレールを引いて、レースをしました。
鉄道ジオラマへの興味の復活も当時の憧れが影響しているのかもしれません。

ジオラマといえば、同級生の新田の内山自転車の正ちゃん。


ノスタルジックワールド―ミニチュアで見る民家・民話・祭り・昭和の風景 大型本 – 2009/11/1

<電気機関車>遊びの思い出

( みっちゃんの投稿です。同時投稿に、都電の写真集もあります。)

道具

泰司さんが、鎌倉のおじさんに買ってもらったもの。
一説にはドイツ製との話もあるが、国産である。

電気機関車のセット仕様

電気機関車

EB10型程度か   黒塗り、デザインはEF56型くらす
同じ様なデザインの機関車を黒部渓谷鉄道で乗った記憶あり
全金属製(真鍮製)重量 1.5kg程度
昇降用はしごや、手すりの部分が多少壊れていた。
三極分巻きモータ(手作り模型用モータ)
反転切り替えスイッチ付き
探照灯 前後牽引客車 屋根があったが紛失
同上展望車 屋根があったが紛失、その屋根には室内灯が付く
ボギー型台車に集電シューが付いている

レール一式

60ミリ三本軌条  鉄製  発錆
直線 8本
曲線 18本
転轍機 2個
分岐レール 2本
走行距離計つきレール  1本
長さ調整用 直レール  3本

付属品

プラットホーム  鉄製、屋根付き、ホーム階段
屋根に照明ランプ 2個付き信号機 踏み切り用、クロスバー(英語表記)--外国製らしい
オール金属性のため重い
信号灯ランプ(グリーン)
給電端子付き

電源関連

給電端子    2個
レール給電用端子板電源トランス 単巻きトランス 可変電圧 0~30ボルト交流

天賞堂の電気機関車

天賞堂の電気機関車、どんなものか探してみた。

EF56型


天賞堂 HOゲージ 52035 EF56形 1次型 ぶどう色2号 SG排気口 煙突タイプ

EF10形


天賞堂 (HO) 52042 EF10形 1次型 ぶどう色2号 晩年タイプ(避雷器パンタ後方)


楽天で人気の天賞堂 電気機関車 データ取得日時: 2024-03-28 12:16:55 GMT
楽天ウェブサービスセンター