<昭和のレトロコレクションへようこそ>

昭和は懐かしい香りがします。
昭和は癒しの空間に満ちています。

昭和の森下屋洋品店で主に扱っていた商品や個人的な趣味の商品は今どうなっているのだろうかを紹介しているサイトです。
団塊の世代が子供だった戦後まもなくの田舎で、父に連れられ浅草橋、横山町、馬喰町などへ仕入れに行っていました。

私の役割だった値札貼りで幼いながらも商品の特性が教えられました。
年末セール時が一番の搔き入れ時でしたが、夏祭りのシーズンが賑わっていました。

なんでも進化して便利になったと思っていたら、、

人生の終末期を迎え見えてきた風景は、、

昭和の思い出は、昭和の田舎での昔遊びや景色、

サイト
top1
昭和の思い出広場
昭和の情景や遊びなどの思い出を纏めてみました
サイト
楽しい想い出を紡ぐプロマイド
昔を思い出すことが、高齢者にとって脳の活性化に繋がるなら、昭和の思い出広場内の特集ページです。
サイト
下総地方の方言
千葉の北総の昭和の言葉も聞かれなくなってきました。

田舎の花火や祇園祭などの賑わいのシーズンも疫病とかで封印されてきましたが、2023年からは復活するのでしょうか?

サイト
ふるさと小見川魅力再発見
ふるさとの今は?

今も有る昭和を集めてみました。

和装浴衣を扱った浴衣のコーナーで。

サイト
昭和の香りのレトロ柄の浴衣
祭りに、花火に、大正・昭和の面影が残るデザインの花模様の浴衣です。

ネクタイやスカート、ワンピースなどは、ファッションのコーナーで。

スカーフ・ストールのコーナーも。

団塊世代が小学校に入るころは、ランドセルなどのバッグ類も扱っていました。
バッグのコーナーで。

サイト

型落ちアウトレットのランドセル
小学生には昭和の昔からランドセル。高い印象のブランドランドセルも型落ちアウトレットなら半値が普通です。

縫物はシンガーなどのミシンや、裁縫箱。雑貨のコーナーで。

今もある昭和の趣味の代表のオーディオもアナログ回帰。電化製品のコーナーで。

サイト
hdr1
昭和の香りの真空管アンプ
昭和の面影が今に残る代表は、真空管。 ラジオやアンプ、雑誌などが今もあります。

 

<お問い合わせ(ご連絡)の前に>

サイト管理者は、日本語のみしか理解できませんので、その他の言語でのご連絡は破棄させてもらっています。
(お問い合わせのページは、現在閉鎖しています。)

実家の小見川の森下屋も、問屋街がほとんど無くなった煽りを受け、後継者がいないこともあり閉店となりました。
当サイトでご紹介している商品はアマゾン、楽天、ヤフーショッピングなどのアフィリエイトブログラムを利用しております。

紹介内容が異なっている時は、販売店舗様のウェブサイトの記述を正とします。
特商法に基づく表記につきましては、リンク先の販売元でご確認いただきますようお願い申し上げます。
(当サイトで商品を販売しているわけではございませんので、商品のご購入に関するお問い合わせや商品についてのご質問は、販売店舗様のウェブサイトから直接お願い致します。)