
「昭和の風景」の記事一覧

小学生の頃の剣道の思い出
- 更新日:
- 公開日:
小学生の剣道 剣道といえば、昭和の小学生の修行の場。 今のダンススクールやスポーツ塾に通うような感じだったのでしょう。 小学校の前の文房具屋、その文房具屋のおじさんが、剣道の道場を持っていました。 中央小学校と妙剣神社の […]

東京都の昭和の路面電車
- 更新日:
- 公開日:
都電の記録 昭和40年代、東京都の路面電車が相次いで閉鎖されていきました。 当時写して路線別に纏めた記録です。 昭和40年代都電の記録 ( みっちゃんの投稿です。) 01番(品川ー上野).pdf 02番 […]

昭和の子供たちの溜まり場だった駄菓子屋
- 更新日:
- 公開日:
駄菓子屋は、現代のコンビニエンスストアに相当するのかな。 駄菓子の他に、遊び道具、訳のわからないものまで、売れるものは何でも売っていました。 駄菓子の名前から食べ物がメイン。 昔懐かしい駄菓子は、今でもスーパーの一部のコ […]

ちょっと胡散臭いカタ屋
- 更新日:
- 公開日:
型を扱うからカタ屋、子供心に上手いと言われるのが嬉しくて。 粘土遊びみたいなものですが。 連載30周年記念 超こち亀 道楽BOX 集英社【中古】 本物超こち亀道楽BOX30周年記念は、昭和のがらくた? BOXには テレ […]