2019年9月ラックスマン製真空管FMチューナー・キットが付録についたムック本が発売された。
アマゾンなどで販売されている。
電波を受信せよ! 真空管FMチューナー: 特別付録:ラックスマン製真空管FMチューナー・キット (ONTOMO MOOK)
楽天は
楽天の 電波を受信せよ! 真空管FMチューナー ムック本一覧
ヤフーショッピングの ラックスマン製真空管FMチューナー 一覧
2018年のステレオにはラックスマン製 真空管ハイブリッド・プリメインアンプ・キットが付録についたムック本
2018/12/19発売が人気になってほとんどの書店で売り切れた。
ベストセラーになったアマゾンでは朗音!真空管アンプの愉悦などのラックスマン製付録のムック本はプレミア付きで販売されている
朗音!真空管アンプの愉悦: 特別付録:ラックスマン製 真空管ハイブリッド・プリメインアンプ・キット (ONTOMO MOOK)
楽天では販売中はみかけない。
ヤフーショッピングの販売店はプレミア付きが多く販売されている。
ステレオは5月にもラックスマンが付録になったムック本を発売している。
2018/5/19発売の快音! 真空管サウンドに癒される 特別付録:ラックスマン製真空管ハーモナイザー・キット
快音! 真空管サウンドに癒される 特別付録:ラックスマン製真空管ハーモナイザー・キット (ONTOMO MOOK)
ラックスマン真空管アンプ
2019年4月発売の 真空管コントロールアンプ CL-1000
ヤフーショッピングの ラックスマン 真空管コントロールアンプ CL-1000
2018年11月発売の 真空管プリメインアンプ SQ-N150 / CDプレーヤー D-N150 は Neo Classico シリーズが11年ぶりの第2弾
ヤフーショッピングの LUXMAN SQ-N150 ラックスマン 真空管プリメインアンプ
雑誌でも紹介されています。
stereo (ステレオ) 2018年 11月号 [雑誌]音楽之友社
昭和レトロに浸るには、復刻版。
昔と同じ洗練されたデザインのラックスマン、「LUXMAN真空管式プリメインアンプ LX32u」
木箱ケース入りの復刻シリーズとして2モデル目( 2008年に登場した「SQ38u(生産終了)」に次ぐもの)
2013年発売のラックスマン真空管アンプlx-32uも生産終了。
2016年木箱ケース入りの復刻シリーズの最新世代のモデルLX-380が発売になりました。
真空管プリメインアンプ LUXMAN/ラックスマン LX-380
最新世代の真空管“38”シリーズ発売を記念した、シャンペンゴールド意匠の50台限定生産モデルのLX-380Gが2016.12.28にリリースされています。
真空管プリメインアンプ LUXMAN/ラックスマン LX-380G 限定品
LUXMANの最上位真空管アンプの真空管パワーアンプのMQ-88uは1969年発表のMQ-60の復刻版。
真空管コントロールアンプ(プリアンプ)のCL-38uは1970年発表のCL-35をイメージした復刻版です。
2017.09.28にリリースの 真空管コントロールアンプ CL-38uC / 真空管パワーアンプ MQ-88uCは11月下旬発売
それぞれCL-38u、MQ-88uのカスタム版として7年ぶりに新発売されています。
LUXMAN (ラックスマン) 真空管コントロールアンプ CL-38uC
LUXMAN (ラックスマン) 真空管ステレオパワーアンプ MQ-88uC
1984年に発売された真空管モノラルパワーアンプMB-300 の復刻版のLUXMAN(ラックスマン)MQ-300【真空管パワーアンプ】は、31年ぶりとなる300B搭載で登場しています。
LUXMAN (ラックスマン) 真空管ステレオパワーアンプ MQ-300
楽天のラックスマン真空管アンプの販売状況は、
[newractenapi id=r1]
30年前に使っていた、luxman真空管式プリメインアンプは確か SQ38FD と言った。
レコードプレーヤーのレコード針は数万円のオルトフォン だったか。
タンノイのスピーカーは家庭で聴くには、静かでもってこいだった。
LX32uのデザインを見て、昔のラックスマン真空管アンプと余りに似ているのに驚いた。
ラックスマンにはLX38とかSQ38U とか、似た名前で似たデザインの真空管式プリメインアンプが、中古などでまだ販売されている。
38シリーズの主な発売開始年は、
1963年 SQ38
1964年 SQ38D
1968年 SQ38F
1970年 SQ38FD
1974年 SQ38FDII
1978年 LX38
1983年 LX38u
(1995年 SQ-38s デザインが違う
(1998年 SQ-38D デザインが違う
2008年 SQ-38u 38デザイン復刻版
2013年 lx-32u
2016年 LX-380
私がボーナスをはたいて買ったのは、SQ38FDIIの時期で垂涎の的だった。
ラックスマンの真空管式プリメインの全盛期だった。